間違えやすい「貸す」と「借りる」lend, borrow, rent

lendが「貸す」でborrowが「借りる」・・・だっけ? と迷う受験生はいまだに多く存在しますね。 実際、このlend「貸す」とborrow「借りる」の問題は受験でも頻出ですし、これにrentが加わると非常にややこしくなります。今日は、この3つの動詞を語法とともに、しっかり整理しておきましょう。

borrow: 「(無料で)借りる」

borrowは「無料で借りる」という意味です。目的語に物を取ります。 Can I borrow~ 「~を借りていいですか?」となることが多いですが、ここで主語が”you”ではなく”I”になっていることに注意してください。借りるのは「私」だから、”I”なのです。

example
(1) Can I borrow your dictionary?
「あなたの辞書を借りてもいいですか?」
 

「~から借りる」と付け加えたい場合は、”from+人”とすることができます。

example
(2) I borrowed the car from my mother.
「私は母から車を借りた。」
 

lend:「(無料で) 貸す」

lendは「無料で貸す」という意味です。不規則変化の動詞で、lend-lent-lentです。lとrの発音分けがしっかりできていないと、lentがrentに聞こえたりするので要注意です。「~に」と貸す相手を付け加える場合、”to+人”の形で加えることができます。

example
(3) I lent my car to my friend.
「私は車を友達に貸した。」
 

またlendは二重目的語をとることもできます。

example
(4) She lent me an expensive book.
「彼女は私に高い本を貸してくれた。」
 

rent: 「(有料で)貸す・借りる」

rentは「有料で貸す・借りる」という意味です。いわゆるレンタルはこの動詞の形容詞型rentalです。なお、貸すも借りるにも両方に使えるので少しややこしいです。意味をはっきりさせるためにも、「貸す」の場合は、貸す相手としてtoを、借りるの場合には借りる相手としてfromをとることがあります。

example
(5) I rented the apartment to my friends.
「私は友達にアパートを貸した。」
 
(6) I rented the apartment from my friends.
「私は友達からアパートを借りた。」
 

「貸す」の意味ではlend同様、二重目的語をとることも可能です。

example
(7) I rented him the apartment for $300 a month.
「私は彼にアパートを月300ドルで貸した。」
 

ただし、「貸す」の場合はrent outの形でよく使います。rent outにすると、「貸す」の意味しかならないので、意味がよりはっきりしてきます。

example
(8) I rented out the apartment to my friends.
「私は友達にアパートを貸した。」
 

※ 通常移動できないものなどを借りる時には、lendやborrowではなく、useなどを使うので注意してください。

example
(9) Can I use the bathroom?
「トイレを借りてもいい?」
 

英文法

次の記事

stealとrobの違い